横浜、大阪とフィッシングショーが終わりました。
皆様のブログを見ていると笑顔が溢れかえってます♪
楽しかったんだなぁ~と感じます。
次は名古屋で行われるキープキャストですね(*´ω`*)
例年は2月に開催されているのですが、今年は3月・・・。
釣りしたい!!
キープキャストに行こうか、釣りに行こうか、天候で決める予定の
yoshikiです(*´ω`*)
晩秋の琵琶湖へ行って参りました☆
5:30
出航まで時間があるので、マリーナ近くのローソンで買い物。
ローソンの玄関に貼紙がありました。
Σ(゚д゚lll)えっ?

そんなに風強いかな?
そこそこ風が強くなる予報ですが、不安と心配が・・・(*’へ’*)
そして、出航(^-^)/
7:00

程よい風で湖面がざわついてます。
今回のメンバーは
左から
私、札野湾人さん、アニキさん

風裏になる南湖西岸に一直線で走り
ファーストフィシュは手こずりながら、初めて御一緒するアニキさんに!
10:15

その後、私にもようやくファーストフィシュ!
10:57

ボウズを逃れて一安心(〃´o`)

細い30cmちょい(^^;)
そして、連続で私にヾ(●´∇`●)ノ
11:04

先程と同じようなバス(^^)
風も酷くなり、雨も降ってきたので昼飯へ(*´・ч・`*)
今日の井筒ランチは♪

「かつとじ定食」
トンカツは得意な方ではないですが、注文( ๑´•ω•)۶”
12:16

おぉ~!!!
美味(♢ω♢)
札野湾人さんはいつものカレー(笑)

腹いっぱいになったところで午後の部へ
雨と風で冷えるし、西風で西岸から動けない(;´Д`)
どこに行こう・・・。

井筒~自衛隊をウロウロしていたら、雨が止んで、虹が(*´ω`*)

雲の隙間から太陽が顔を出したタイミングで、私にHIT(^-^)v
12:58

少しサイズアップ(*´∀`)-3

38cm
これまではすべて
ライトテキサス
JACKALL フリックカーリー 4.8inch
最後はアラバマでサイズアップを目指しましたが、風で琵琶湖が荒れてチャンネルまで近寄れず終了となりました。
15:52

湖面が荒れて行きたい場所に行けませんでしたが、同船した
札野湾人さん、アニキさんもサイズこそ出ませんでしたが、ポツポツ釣れて安心しました(´ω`)



最近は運悪く天候に恵まれません(TT)
だけど、こんな時にしかやらない釣り方もありますし風裏求めて普段行かない場所に行きます。
こういった経験が1つ1つ自分のスキルアップに繋がっていくんだなぁー、と実感しています。
西岸、勉強になりました。
感謝